かなり我慢してたみたい
2003年6月11日3週間ほど前、友達と喧嘩した。
私の言った一言が気に障ったらしい。
彼とのことで相談を受けていた時に
言った言葉なんだけど、私は
もちろんその一言に悪気はなかった。
だからそのことを彼女に説明した。
でも分かってもらえなかった。
ただ悪気はなかったとはいえ、
彼女に嫌な思いをさせた。
だからちゃんと謝った。
それなのに・・・・
3週間も経ってるのに、彼女はメールで
また私を責めてきた。
私を『無神経』だと。
しまいには
『もう彼の話しはしない。
たあいない話しならいいよ』と書いてきた。
そのメールを読み怒りと悔しさで
嫌な気分になった・・・
*********************
今日、彼に逢ってその話しをした。
話してるうちに言葉が悪くなり、
テンションがあがっていくのが分かった。
でも止まらない。
「人に対して無神経なんて言う、あの女の
ほうがよっぽど無神経だよ。
散々人に彼氏の話しきかせといて
彼の話しはしたくないだと!
たあいない話しならいいよって、何様のつもりよ」
などなど・・・・
こんなテンションで他人の不満をしゃべった
のは、すごく久しぶりだった。
彼はビックリしてた。
「日頃、人の悪口を言わないOO(私)が
こんなに言うなんて、よっぽど我慢してたんだね」
って言って、私の頭に手を置いた。
私は争うことがキライ。友達との間で
嫌なことがあっても、怒りをあらわに
することはない。
知らないうちに我慢が限界にきてたのだろう。
私は彼にしゃべってスッキリした。
彼は私のそんな激しい一面が見れて
良かったと言う。
私はもう2度とその友達と連絡を取らない。
私の言った一言が気に障ったらしい。
彼とのことで相談を受けていた時に
言った言葉なんだけど、私は
もちろんその一言に悪気はなかった。
だからそのことを彼女に説明した。
でも分かってもらえなかった。
ただ悪気はなかったとはいえ、
彼女に嫌な思いをさせた。
だからちゃんと謝った。
それなのに・・・・
3週間も経ってるのに、彼女はメールで
また私を責めてきた。
私を『無神経』だと。
しまいには
『もう彼の話しはしない。
たあいない話しならいいよ』と書いてきた。
そのメールを読み怒りと悔しさで
嫌な気分になった・・・
*********************
今日、彼に逢ってその話しをした。
話してるうちに言葉が悪くなり、
テンションがあがっていくのが分かった。
でも止まらない。
「人に対して無神経なんて言う、あの女の
ほうがよっぽど無神経だよ。
散々人に彼氏の話しきかせといて
彼の話しはしたくないだと!
たあいない話しならいいよって、何様のつもりよ」
などなど・・・・
こんなテンションで他人の不満をしゃべった
のは、すごく久しぶりだった。
彼はビックリしてた。
「日頃、人の悪口を言わないOO(私)が
こんなに言うなんて、よっぽど我慢してたんだね」
って言って、私の頭に手を置いた。
私は争うことがキライ。友達との間で
嫌なことがあっても、怒りをあらわに
することはない。
知らないうちに我慢が限界にきてたのだろう。
私は彼にしゃべってスッキリした。
彼は私のそんな激しい一面が見れて
良かったと言う。
私はもう2度とその友達と連絡を取らない。
コメント