臆病なのか逃げなのか・・
2005年11月4日私にはしなきゃいけないことがある。
転職。。。
離婚してから2ヵ月半。ずっと頭の中にある言葉。
でも今だにひとつも面接も問い合わせの電話さえしていない。
理由はいろいろある。
でも1番は臆病者だってこと。
腰が悪いことやパニック障害のことを考えると
どうしても踏み出せない。
前回の日記にも書いたけど腰の調子がずっと良くない。
今の仕事もやっとこなしてるかんじだ。
たった4時間半の仕事、それでもかなりつらい。
こんな私がフルタイムの仕事ができるだろうか・・
正社員で勤めたいけど、また腰痛で1週間以上のお休み
なんてとることになってしまったらクビだし。。
今の仕事を続けながら、週3日くらい夜のバイトでも
入れようか。
座ってる仕事のほうが腰にはいいのだろうか?
でもずっと座ってると薬のせいもあって眠くなってしまうし。
立ち仕事は絶対無理だろうし。
むしろ、歩き回ってる仕事のほうが腰にはいいのかな?
いろんなことが頭の中を駆け巡る。
そして何が自分にできるのか、わからなくなってしまう。
いつあの激痛に襲われるかと恐怖の中にいて
それでも転職のことも頭から離れなくて。。
どんどん時間は過ぎていく。
年齢がいってしまえばしまうほど転職は難しくなる。
どうしよう・・どうしたらいい・・
すばるに相談したくてもあいつの頭の中には
私の転職のことなどまるでない。
気にもしてないのか、聞いてくることもない。
今の不安な気持ち、恐怖を伝えても
本当に理解はしてくれていない。
すべては自分で決めなければいけない。
そんなことはわかってる。
腰痛の恐怖も自分で耐えるしかないのもわかってる。
でも・・でも・・・
今はどこにも答えが見つからない。
腰痛も恐くて恐くてたまらない。。。
転職。。。
離婚してから2ヵ月半。ずっと頭の中にある言葉。
でも今だにひとつも面接も問い合わせの電話さえしていない。
理由はいろいろある。
でも1番は臆病者だってこと。
腰が悪いことやパニック障害のことを考えると
どうしても踏み出せない。
前回の日記にも書いたけど腰の調子がずっと良くない。
今の仕事もやっとこなしてるかんじだ。
たった4時間半の仕事、それでもかなりつらい。
こんな私がフルタイムの仕事ができるだろうか・・
正社員で勤めたいけど、また腰痛で1週間以上のお休み
なんてとることになってしまったらクビだし。。
今の仕事を続けながら、週3日くらい夜のバイトでも
入れようか。
座ってる仕事のほうが腰にはいいのだろうか?
でもずっと座ってると薬のせいもあって眠くなってしまうし。
立ち仕事は絶対無理だろうし。
むしろ、歩き回ってる仕事のほうが腰にはいいのかな?
いろんなことが頭の中を駆け巡る。
そして何が自分にできるのか、わからなくなってしまう。
いつあの激痛に襲われるかと恐怖の中にいて
それでも転職のことも頭から離れなくて。。
どんどん時間は過ぎていく。
年齢がいってしまえばしまうほど転職は難しくなる。
どうしよう・・どうしたらいい・・
すばるに相談したくてもあいつの頭の中には
私の転職のことなどまるでない。
気にもしてないのか、聞いてくることもない。
今の不安な気持ち、恐怖を伝えても
本当に理解はしてくれていない。
すべては自分で決めなければいけない。
そんなことはわかってる。
腰痛の恐怖も自分で耐えるしかないのもわかってる。
でも・・でも・・・
今はどこにも答えが見つからない。
腰痛も恐くて恐くてたまらない。。。
コメント