私にはなにができるのだろう
2005年11月24日先週、面接を受けた会社だけど
基盤などを作ってる会社だった。
面接をしてくれてのは優しそうなおじさん。
いろいろ説明を受け作業場を案内してもらう。
そこは立って組み立てらしきことをしてる人達。
ずっと座って作業してる人達。
それを見た私は『無理だ・・・』と思った。
休憩時間はあるものの、1日中座りっぱなしの作業も
立ちっぱなしの作業も腰の悪い私にはできない。
それを面接のおじさんに正直に話した。
そしたら「ん〜、じゃあ資材管理や
パソコンを使う仕事もあるんだけど」と言ってくれた。
ただ、それはマネージャーがいないとわからないから
来週もう1度面接を受ける、ということで
帰ってきた。
私にしてみればそこまで考えてくれたのが嬉しかった。
ただ、その作業場の雰囲気は
いまいちだったから悩んだ。
(それをすばるに相談しようと思ってたんだけど
寝られちまったわけで・・・・)
そして今日、マネージャーさんと面接。
資材のほうの見学をもう1度し、
「これ重いけど持てる?」と言われ
ダンボールを持ってみた。
かなり重かった・・・
軽い荷物もあるけれど、思い荷物もあり
それを運ばなきゃいけないこともある。
それを聞き、途端に自信がなくなった・・。
結局、断ることにした。
腰を悪くする前は力に自信があった。
重い物を持つのも全然平気だった。
それなのに・・・・
今は持てるのにまたギクッってなったら
と思うと恐い。
一般事務も経験がない。
(この歳で経験なかったらまず受からんし・・)
座ったり、動いたりできる仕事がいいけど
それって、どんな仕事なんだろう。
(職種も絞れない)
私にできる仕事っていったい何だろう・・・
さー!また職探しだ!と前向きになれれば
いいのだけど・・・
泣きたくなるよ・・
基盤などを作ってる会社だった。
面接をしてくれてのは優しそうなおじさん。
いろいろ説明を受け作業場を案内してもらう。
そこは立って組み立てらしきことをしてる人達。
ずっと座って作業してる人達。
それを見た私は『無理だ・・・』と思った。
休憩時間はあるものの、1日中座りっぱなしの作業も
立ちっぱなしの作業も腰の悪い私にはできない。
それを面接のおじさんに正直に話した。
そしたら「ん〜、じゃあ資材管理や
パソコンを使う仕事もあるんだけど」と言ってくれた。
ただ、それはマネージャーがいないとわからないから
来週もう1度面接を受ける、ということで
帰ってきた。
私にしてみればそこまで考えてくれたのが嬉しかった。
ただ、その作業場の雰囲気は
いまいちだったから悩んだ。
(それをすばるに相談しようと思ってたんだけど
寝られちまったわけで・・・・)
そして今日、マネージャーさんと面接。
資材のほうの見学をもう1度し、
「これ重いけど持てる?」と言われ
ダンボールを持ってみた。
かなり重かった・・・
軽い荷物もあるけれど、思い荷物もあり
それを運ばなきゃいけないこともある。
それを聞き、途端に自信がなくなった・・。
結局、断ることにした。
腰を悪くする前は力に自信があった。
重い物を持つのも全然平気だった。
それなのに・・・・
今は持てるのにまたギクッってなったら
と思うと恐い。
一般事務も経験がない。
(この歳で経験なかったらまず受からんし・・)
座ったり、動いたりできる仕事がいいけど
それって、どんな仕事なんだろう。
(職種も絞れない)
私にできる仕事っていったい何だろう・・・
さー!また職探しだ!と前向きになれれば
いいのだけど・・・
泣きたくなるよ・・
コメント