実はチョット前に次男もすばるに会いました。
次男は多感な問題児(?)です。
めちゃくちゃしてるわけではないので
よくある反抗期なんでしょうが
私には心配ばかりです。
そんな次男にすばるを会わせるのもどうかと
思ってたんだけど、私の調子が悪い時に
カツ丼とシュークリームを買ってきてくれたわけです。
調子悪くて会えないとメールしたら
すばるにしてみれば週末しか会えないのに
それを奪われたような気持ちになったのでしょう。。
よほど会いたかった!ってことにしときましょう(笑)
で、夕飯のカツ丼を子供も一緒に食べたりして
何時間かいて帰っていきました。。。
次の日。。
次男「あれは何なの?誰?」
私「ママの彼〜」
次男「ふ〜ん。いいけど若くない??」
私「うん。若い彼がいるなんてママすごいっしょ?」
次男「ん〜・・でもそれってロリコンっていうんでしょ?」
私「・・・・・・・」
おいおい!次男よ・・・なんてことを〜〜〜!!!
ブルマ姿が好きな変態親父と一緒にすんなよー(心の叫び)
その後、しっかり否定はしときましたけどね。
結構ショックです(泣)
後日、すばるにその話をしたら
すばる「女性の場合はショタコンって言うんだよ」
私「えっ!?私はショタコンですか〜〜〜?」
すばる「違うよ。俺はもう大人じゃん!」
そんな事件がありました。
その後もすばるはパソコンのことなどで
家に時々あがるようになってます。
でも家にあがることが当たり前のように
なってしまうのは私には抵抗があるので
少し考えなきゃです。。
やっぱり家では子供中心の母でありたいのです。。
次男は多感な問題児(?)です。
めちゃくちゃしてるわけではないので
よくある反抗期なんでしょうが
私には心配ばかりです。
そんな次男にすばるを会わせるのもどうかと
思ってたんだけど、私の調子が悪い時に
カツ丼とシュークリームを買ってきてくれたわけです。
調子悪くて会えないとメールしたら
すばるにしてみれば週末しか会えないのに
それを奪われたような気持ちになったのでしょう。。
よほど会いたかった!ってことにしときましょう(笑)
で、夕飯のカツ丼を子供も一緒に食べたりして
何時間かいて帰っていきました。。。
次の日。。
次男「あれは何なの?誰?」
私「ママの彼〜」
次男「ふ〜ん。いいけど若くない??」
私「うん。若い彼がいるなんてママすごいっしょ?」
次男「ん〜・・でもそれってロリコンっていうんでしょ?」
私「・・・・・・・」
おいおい!次男よ・・・なんてことを〜〜〜!!!
ブルマ姿が好きな変態親父と一緒にすんなよー(心の叫び)
その後、しっかり否定はしときましたけどね。
結構ショックです(泣)
後日、すばるにその話をしたら
すばる「女性の場合はショタコンって言うんだよ」
私「えっ!?私はショタコンですか〜〜〜?」
すばる「違うよ。俺はもう大人じゃん!」
そんな事件がありました。
その後もすばるはパソコンのことなどで
家に時々あがるようになってます。
でも家にあがることが当たり前のように
なってしまうのは私には抵抗があるので
少し考えなきゃです。。
やっぱり家では子供中心の母でありたいのです。。
コメント
なかなか難しい問題だね。
子供中心の母でありたいというしおんさんは
いいおかあさんだね*^-^*
子供にはあまり「女」の部分は見せたくないよね。
うちは女の子ふたりだから軽く見せてるけど
呆れて笑ってます*^-^*
けど、年が近いからすばるくんがしおんさんのお子さんのよきお兄さんになってくれるような予感も・・・
一緒にゲームしたりとか・・・
って、そんな軽はずみな事を言ってはいけませんよね。
比較的、男の子のほうがそういう問題には激しく拒否するか、あっさり認めるか、両極端のような気がしますが・・・
しおんさんのお子さんはどうだったんでしょうね???
「ショタコン」「ロリコン」とは・・・・
σ(^_^;)アセアセ...
自然と一緒にいる時間が増えてったら、それでいいんじゃないかなぁ。
私も、ゲームしたりっていうのは良い方法(?)だと思いますよぉ^∇^
いいお母さんになりたいと思いつつ
そうなれない奴です(泣)
女の子だから笑ってくれるのかな??
両親がしっかりしてるからですよ、きっと(^^)
かりんさん、そうなんです!私もお兄さん的存在に
なってくれれば・・と思ってるんですが
子供達もすばるも人見知りが激しいので
打ち解けるまでには何年もかかりそうです。。トホホ。
うちの子供達はアッサリ派ですかね。
というか、好きにしてくれ的なかんじを受けます(笑)
でもさすがに再婚を切り出したら反対すると
思いますよ。
ダリアさん、ロリコンにそんな過剰反応示さないで〜(笑)
ただ最近、すばるをうちにあげたこと
ちょっと後悔してたりしてます・・・