4月7日の日記

2004年4月6日
今日は兄さんの入学式。
昨日に続いて天気が良くてよかったわん♪

そしてやっと、学校関係の書類も書き終わった。
それにしても、地図をなんで4枚も書かなきゃいかんの?

高校は家庭訪問もないだろ〜!
住所は書いてあるんだから、地図見ろよ!

地図は書くものじゃなく、見るもんじゃい。

でもとにかく、いろいろやっと終わってホッとした。。

明日から朝早起きしてお弁当を作る生活が
また始まる。それも今回から2個(--;)

頑張りますか、母ですもん。

入学って・・

2004年4月5日 日常
今日、下の息子の入学式だった。

なぜか下の子のイベントの日は今まで雨が多かった。

でも今日は晴れたし、桜がキレイで良い日だったな〜(^^)

帰ってきて、家庭調査票やら健康調査票やら
書く書類がいっぱい。
それに兄さんのほうも入学なのでそっちの書類も山積み。

もう〜〜〜勘弁してくれ〜〜(><)

特にイヤなのは家庭から学校までの地図。
そんなもん、書けんよ・・・。

おっと、日記つけてる場合じゃなかった。
明日は兄さんの入学式。
早く寝なきゃ。。

あ、最後にすばる君、今度はPCのネットゲームに
はまっているらしい。
PCの前で楽しそうにしてるすばるが想像できるわ。

4月5日の日記

2004年4月4日
先週すばるの家に行った時
この日記のサイトを教えました。

前から、日記を書いてることは話してて、
「見てみたいな〜」って言ってたのを
1年教えずにきたのですが・・。

見て欲しい。見て欲しくない。

両方の気持ちがあって1年引っ張ってしまったのです。

すばるの家で見たときはホンノ1ページ。
やっぱり私の目の前で読まれるのは恥ずかしもので。。

でもその後、すばるは読んでいないそうです。
読みたいけど読まない、のではなく
読もうとも思わなかったらしい・・。

・・・これってどうなんでしょう?・・

逆の立場だったら私は読んでる。
すばるが何を考え、何を思ってるのか知りたいから。

でもすばるは違う。
それは興味がないから?私という人間に・・

すばるは「そうじゃない」と言います。
「もともと、こういう日記とかに興味がないんであって
私に興味がないんじゃない」と言います。

・・・・わかりません・・・

でもきっとそれがすばるなのでしょう。
「好きだ」という嘘はつけない人だから。
今日から4月、新年度です。

私が行ってる会社は目が回るくらい
忙しいのです(><;)
今日はお昼食べたのが3時。う〜〜〜!!

でも夜はすばると夜桜見てきました。
お花見してる人達もチラホラ。

桜はとてもキレイで・・
木の下に座ってクッツイテ何気ないおしゃべり。

とっても幸せで楽しい時間を過ごしてきました♪

忙しい時こそすばるに逢いたい。
充電できるんですもん(^^)

何気に1年・・

2004年3月31日
この日記書き始めてから1年。

読み返すと『いろいろあったな〜』とシミジミ・・。

日記つけて良かったかな。
でも私の日記って・・

カウンター回るのおそっ!

ま、仕方ないか・・。
うまく文章かけないし、表現力あるほうじゃないし・・。

なんていろいろ考えるところあり。
最近、顔を出してる掲示板がある。
年下の彼、彼女がいる人たちの掲示板。

そこに新しい人(女性)が入ってきた。
その人は14歳年下の彼がいて、21歳の息子がいるという。

私に対しての書き込みで、

 息子がいるから複雑な気持ちで読んでいる。
 あなたの彼のお母さんが知ったらショックでしょうね。

と書いてきた。

私は凹んだ。。。

次の投稿でその人は
 
 あなたの彼はあなたとだけ付き合ってるの?

と書いてきた。

今度は怒りがこみ上げてきた。
いかにも『あなたは遊ばれてる』と
いってるような発言。

 息子は本命は1人だけど、いろんな女性と付き合っている。
 若い頃はいろんな付き合いをしたほうがいいから、
 私は干渉しないの。

とも書いていた。

なんだそれ?あんたのとこの息子とすばるを一緒にすんな!

ほんと失礼きわまりない人。

彼の家

2004年3月29日
すばるの家は団地。かなり古めの。
私の育った家も団地。

初めて入るすばるの家は
だからとっても懐かしい感じがした。

物がたくさんあって、すばるの部屋も
所狭しと家具が並んでた。

土曜の晩、私はかなり前から約束していた友達との
集まりに出かけた。
ほんとは行きたくなかったんだけどね。。

そして「ただいま」と帰ってきたとき
「おかえり」って玄関まで出てきて抱きしめてくれた
すばる・・。すごく暖かかったな・・。

ネットゲームもやってみた。
すばるの仲間は優しく、初心者の私に付き合ってくれた。

すばるの生活を少しだけど垣間見ることができた。

手を伸ばせばいつでもすばるが側にいる。
そんな生活をしたいと心から思った2日だった。
叶うわけがないのに・・・
ただいま。すばるの家から帰ってきました。

なんですばるとの時間はこんなに
あっという間に過ぎてしまうのだろう・・。

幸せをもっとかみしめていたいのに・・

いつもバイバイをするときより
今日は離れるのがつらかった。

帰ってきてからは心にぽっかりと穴が
あいたよう。。

それはすばるも同じこと。

週末

2004年3月25日
頭が痛いのは薬飲みながら少しずつ治ってる。
早く治さなきゃ。

だって、明後日すばるのおうちにお泊りだから。

すばるのお母さんと弟は田舎に泊りがけで
行くらしい。
こんなことは滅多にない。というか初めて。

すばるの部屋が見れる。
汚いらしいけど・・。
幻滅しちゃうかな。いや、しない。
だってなんとなく想像はつく。

それにすばるがネットゲームしてるとこが見れる。
ネットゲームの友達とどんな風に接してるのか
前から見たかったから、すごい楽しみ。

ほんとに早く治さなきゃ。。頭痛。

頭痛い・・

2004年3月24日 日常
こんなにも酷い頭痛。。初めてかも。
めっちゃ痛い〜。気持ちも悪い〜。

昨日の次男の卒業式。寒くて震えてたからな。
それが原因かな。。

それなのに親父(旦那)がムカツク。
9時過ぎにメールがきた。
「飯いらない」と。

ふざけんな!頭痛くても作ったんだぞ!
こっちはあんたの分ちゃんと取り分けて
とってあるんだよ!

な〜んてことは思っても、言いません。

う〜〜、それにしても頭痛いのなんとかならないかな。。

お疲れさま

2004年3月22日 日常
2月半ば、内職の会社がなくなると聞いた。
そして今日、最後となる内職を納めてきた。

4年前、病気に対して前向きになり、
何かやってみたい!やらなきゃ!と思って
始めた内職。

その後パートも始め、両方頑張ってきた。

今思うと納期に遅れることもなく
できないと断ることもなく
忙しい時は徹夜までして、
よく頑張ってきた。

家事がおろそかになってしまった時もある。
何でこんなに働かなきゃいけないのだろう?と
思ったこともいっぱいある。

でもこうしてなくなってしまうと
なんだか寂しいもんだ。
その半面、自分の時間も増える、
子供たちの話をゆっくり聞いてあげれる、
とホッとした部分もある。

とにかく、ほんとによく頑張ったな〜と
自分を褒めてあげたい。
お疲れ様でした・・私。

誰も言ってくれないから
これくらい自分で言ってもいいよね(笑)

さて・・これから夜は何しようかな。
日記もゆっくり書けそうだわ♪

手紙

2004年3月19日 恋愛
ホワイトデーのプレゼントはバック。
すばるが前に選んでくれた白いカーディガンに
合うようにと白いバック。

それはとても嬉しかったのだけど
その中にもう1つプレゼント。。

すばるが書いた手書きの手紙。。

 下手な字。
 くすぐったくなるような愛の言葉。
 ノートの切れ端。

どれもすばるらしくて、おもわず笑ってしまった。
でも手紙はとても暖かく、いろんな想いが伝わる。
メールとは比べ物にならないほど・・。

内容は・・心の中にしまっておこう。
そして、手紙は大事に宝箱へ・・・
昨日、ホワイトデーの贈り物もらいました。

とっても嬉しかった。

そしてジーンとくるプレゼントをもう1つ。。。

ありがと すばる・・

びっくり!!

2004年3月15日 日常
今日は兄さんの高校の説明会でした。

そこで意外な人物発見!!
結構親しくしてたんだけど、価値観や考え方が
合わなくなって、お互いだんだん音信普通に
なっていた人がいた。

実はすばると知り合うきっかけになった人なんだけど。。。

まさか同じ学校になると思っていなかった。
小学校も中学校も違ったから
情報も入ってこなかった。

なので子供同士仲がいいわけではない。
それに子供のタイプも違うから友達にもならんだろう。

それにしても世間って狭いわ(=。=;)
明日はホワイトデーなんですよね。。
彼がいる女性はルンルン♪する日なのでしょうね。

なのに・・・わたしは・・・

ハゥ〜〜〜m(_ _)m

すばるのバカ〜〜〜!!

なんで大事な日をあいつは忘れるのだろう?

私も忘れっぽいところあるけど
すばるとのイベント事は忘れない。
バレンタインも誕生日もクリスマスも
前々から『プレゼント何にしよう』って考える。

なのにあいつは・・・

そりゃあ、ブチ切れもするわ!
スネもするわ!!

3年も付き合ってれば、こういう人なんだって
わかってるんだけど・・悲しいことにね。

すばるはかなり反省してましたけど。
「なんで俺ってこうなんだろ?最低だ・・」
って独り言のように言ってました。

でもなんだかそう言ってるすばるを見てると
仕方ないか。。って思えてしまう。
慣れてしまったかな。

来週埋め合わせしてくれるというので
それを楽しみに待ってるとしますか。。。

***************

今日は『ホテルビーナス』観てきました。

感想は、なかなか良かった!
モノクロのせいもあり全体的に暗く淡々としてるのが
少し気になったけど
(すばるなんか寝てましたもん!笑)
私には良かったですよ。

全体の人物像もしっかり描かれてたし
なんといっても音楽と映像がマッチしてて
それが妙に心地よくて・・♪

ホテルのサビレタ感じなんかも、私は好きです。

奇妙なメール

2004年3月12日
この間の火曜、すばるとご飯を食べに行った時のこと。

先日書いた『なりメ』の仲間の人からメールが届いた。
でもサイトから入ってきたのではなく、
個人的にメールがきたのだ。

すばるがしてる、なりきりメールは送ったメールが
サイトを通して仲間全員に配信される。
でもアドレス表示はされてしまうので
個人的に送ろうと思えばできるのだ。

そのメールには
「思わずメールしちゃいました・・。
迷惑だったですか・・?(以下覚えてない)」

 は〜〜?それってなんかイミシンじゃん!
 その「・・・」はなんなんだ〜〜?

すばるは「なんだ?意味わかんない!前にサイトを
通してメールのやり取りはしたけど、
個人的にはしたことないぞ」なんて言ってたけど
私は完全に疑いモード!

そして話し合った結果、約束してくれた。
 
 とにかくこのメールの返信はしない。
 その後メールがきて、もしメールのやり取りを
 したなら、私にそのメールを見せる。

ま、こんな約束したところで隠そうと思えば
できてしまうけどね。

結局、すばるのことを信用するしかないのですね。

***************

それよりすばるのやつ、ホワイトデーのこと
忘れてたみたいで・・そのことのほうがショックやわ・・

今もそのことでもめてる最中です。
ハァ〜〜・・・

明日逢うのにどうなることやら・・

卒業式

2004年3月11日
今日は兄さんの卒業式でした。

暖かかったけど、風が強くて
せっかく早起きして朝シャンしてセットした髪の毛が
くしゃくしゃ・・m(_ _)m

でもなかなか良い式でした。
さすがに涙ぐむことはなかったけどね。

それに泣いてなんかいたら兄さんにバカにされてまうよ。

君の趣味

2004年3月4日
前回の日記の続き・・・

すばるがはまっていること。
それは[なりきりメール]というもの。

アニメやゲームなどの主人公になったつもりで
仲間とメールのやり取りをするもの・・らしい。

前にもやっていたことがある。
その時にも思ったことだが
正直、私には良さがわからない。

ゲーム、コスプレに続く私には理解できない・・
わからない世界だ。

でもそれはすばるの趣味。
だから尊重すべきことだと思ってる。
っていうか、とやかく言うことじゃないって感じかな。

この前、逢った時に
「また始めたんだ。なりメ。
 でもOO(私)が嫌ならやめてもいいよ。
 そのくらい軽い気持ちで始めたもんだから」
と話してくれた。

だから「別にいいよ。ただ、それに夢中になりすぎて
私のことほったらかしになったら怒るからね」
と笑って答えといた。

きっと前だったら嫌だったと思うし
不安にもなったかもしれない。
でも今はさほど気にならない。

すばるのことだから、きっとすぐ飽きてしまうだろう
って思ってるから(笑)

まとめ書き

2004年3月3日 恋愛
さかのぼって書こうと思ってたのだけど
たまってしまう一方なので『まとめ書き!』なんて
卑怯な手にでることにしました(笑)

すばるとは日記書けない間にいろいろありました。

[1] 2月22日は私腰痛により、ラブホでのんびりデート。
でもすばるが2時間近くも寝たことに
私の怒りが爆発〜!めっちゃ不機嫌に・・
ちゃんと仲直りして、帰りましたけど♪

[2] 2月29日は天気が悪いってことでまたまた
ラブホデート。
この日はほんとはすばるがデートの予定を考えるって
言っていた。でも天気が悪いからってラブホになった。

私はそんなことが嫌だったのだろう。。
だって雨だって何処かに遊びに行くことはできるはず。

そう思っても言えないのが私の悪いところ・・。
そして不機嫌になる・・。嫌な女だな〜〜(-.-)

それでもちゃんとすばると話して、
なだめられ、仲良く過ごせた♪

[3] 水曜は相変わらず夕飯を一緒に食べている。
そんな平日デートはこれといった問題もなく仲良し♪

ただ、最近すばるはまたネットゲームにはまっている。
だから逢わない時は結構、ホットカレテル(><)

まっ、それでも最低1,2通メールくれるから
良しとしてます。

あ、でももう1つ『はまってるかも』って思うことが
あるんだった・・・(=。=)

それはまた次回にでも・・

嬉しかった日

2004年3月1日 日常
も〜〜〜!なんでこんなに時間がないの??
あわただしく過ぎていく毎日・・。
日記かけないのが結構ツライ。
1日が30時間くらいあればいいのにな。

できるだけすばるとの思い出を日記に残しておきたいのにな・・。

でも今日はすばるの話じゃないのです。

うちの長男くん、公立高校受かったのです!
実はその高校受けるには内申が足りなくて
チョット難しいかな・・って思ってたのですよ。

だからめちゃめちゃ嬉しくて♪
本当にとっても嬉しくて♪

今日は最高の気分です。

よく頑張った長男に拍手です\(^_^)/
おめでとう、兄さん☆
君はママの誇りよん♪

< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索